ニュース
新年のご挨拶
『成長は ‘間’ で起きる』 -ナラティブベースの「相互成長」のパターンランゲージ(*)より – 新年のご挨拶を申し上げます。 ナラティブベースが大切にしている共通言語に「相互成長」という言葉があります。 育…
ニュース
新年のご挨拶
『成長は ‘間’ で起きる』 -ナラティブベースの「相互成長」のパターンランゲージ(*)より – 新年のご挨拶を申し上げます。 ナラティブベースが大切にしている共通言語に「相互成長」という言葉があります。 育…
ニュース
【リリースキャンペーン】プロジェクトマネジメント サポートサービス『ナラプロ!』無料相談ルームOPEN!
プロジェクトマネジメントサポートサービス「ナラプロ!」をリリースいたしました。 社内メンバーだけだと人手が足りないし、推進できる人がいない・・・プロジェクトマネジメントから業務推進まで前進をお手伝いいたします!サービスリ…
ニュース
【新メンバー募集】プロジェクトマネジメント サポートサービス『ナラプロ!』で活躍しませんか?
フリーランスがチームで働くナラティブベースでは、クライアントのプロジェクトを共に成功に導くプロジェクトマネージャーおよびプロジェクト推進に関わるメンバーを募集しています。フリーランスで活動中の方も、これからフリーランスに…
ニュース
【事例紹介】購入者のニーズを掴み、物販の売上アップに貢献!部署を超えたプロジェクトでランディングページの企画、構築、運用をサポート
Webマーケティング支援サービス「ナラマケ!」を活用して、業務改善に成功した事例をご紹介します。 マーケティング部署の発足から日が浅く、Webでの販促を行う上で、何をしていけばいいのかがわからない状況でご依頼いただきまし…
ニュース
【事例紹介】顧客サポートサイトの構造・デザイン改修を実施。アクセス導線を見直し離脱率を30%から10%に改善!
Webマーケティング支援サービス「ナラマケ!」を活用して、業務改善に成功した事例をご紹介します。 サイトを長年運用していく中で未整理のコンテンツが増加。社内外から「使いづらい」という声があがっていたにもかかわらず、リソー…
ニュース
【事例紹介】取引先サポートチームの業務属人化を解消。業務効率UPとともに、派遣社員が多く占めるチームで、急な人の入れ替えにも”ブレない”体制を実現
業務改善・アウトソーシングサービス「ワークフローデベロップメント」を活用して、業務改善に成功した事例をご紹介します。 派遣社員の急激な増員で社員が業務内容や進捗状況を把握できず、指揮をとりづらい状況だった取引先サポートチ…
ニュース
【事例紹介】SFA導入に伴う業務設計からマニュアル整備までをスムーズに実行!社内問い合わせ件数が5分の1に減
業務改善・アウトソーシングサービス「ワークフローデベロップメント」を活用して、業務改善に成功した事例をご紹介します。 SFA入れ替えに伴い、マンパワーと専門人材の不足で実現が困難な状況でご依頼いただきました。業務の属人化…
ニュース
【第七弾】ナラティブ対談-お客様の声-『「何をWebで発信すべきか?」を語り合うなかで、事業の新しい道筋をつくる』
今回の対談のゲストは株式会社 BRICOLEUR (ブリコルール) の代表 野元 義久さんです。 ブリコルールのコーポレートサイトの記事作成から始まった、ナラティブベースとのプロジェクト。対話しながら取り組んできたなかで…
ニュース
【ニュース】経営役員体制の変更につきまして
株式会社ナラティブべース(代表取締役 江頭 春可)は、取締役1名の退任、経営2名体制へと変更し各役員における職務強化をお知らせいたします。 ■退任取締役(退任年月日:2024年6月29日) 我妻 あかね ■2024年7月…
ニュース
【ニュース】キャリアオーナーシップ経営AWARD 2024 最優秀賞 受賞 !
株式会社ナラティブベースは「キャリアオーナーシップ経営 AWARD 2024」において、キャリアの変革部門 最優秀賞(中堅・中小企業の部)を受賞しました。 「キャリアオーナーシップ経営 AWARD 2024」…
ニュース
対話型ウェブマーケティング支援サービス「ナラマケ!」リニューアル
サービスラインナップ、お見積り例をわかりやすくご紹介しています! 2021年から提供し多くのお客様にご好評をいただいている、ナラティブベースのWebマーケティング支援サービス「ナラマケ!」のサービス内容をリニューアルいた…
ニュース
新年のご挨拶
『ひとりがひとつの商店』 -ナラティブベースの「自律」のパターンランゲージ(*)より – 新年あけましておめでとうございます。 ナラティブベースが大切にしている共通言語に「ひとりがひとつの商店」という言葉があ…
ニュース
【第六弾】ナラティブ対談-お客様の声-『〜障がいのあるなしを超えて〜語り合う文化が、ありたい姿を作り出す』(後編)
前編では、プロジェクトを牽引してきたバンダイナムコウィル 常務取締役 藤沢さまと、ナラティブベース代表 江頭が、取り組みを通じて感じた障がいのある・なしを超えた、本質的な“はたらく”ことの喜びについて語り合いました。後編…
ニュース
【第六弾】ナラティブ対談-お客様の声-『〜障がいのあるなしを超えて〜“はたらく”ことの喜びに気づく』(前編)
対談ゲストにバンダイナムコウィル常務取締役 藤沢聖子さまをお迎えし、取り組みを通じて感じた障がいのある・なしを超えた、本質的な“はたらく”ことの喜びについて、ナラティブベース代表 江頭と語り合いました。 -目次- 対談の…
ニュース
【リリース】Minecraft公式小説読書感想文コンテストのキャンペーンサイト
株式会社技術評論社様 の Minecraft公式 小説読書感想文コンテスト のWebサイト制作(デザイン・構築)をお手伝いさせて頂きました! 公式小説のキャラクターがあちこちに登場する、元気いっぱいなページに仕上がってい…