News

Home > 【第七弾】ナラティブ対談-お客様の声-『「何をWebで発信すべきか?」を語り合うなかで、事業の新しい道筋をつくる』

【第七弾】ナラティブ対談-お客様の声-『「何をWebで発信すべきか?」を語り合うなかで、事業の新しい道筋をつくる』

今回の対談のゲストは株式会社 BRICOLEUR (ブリコルール) の代表 野元 義久さんです。

ブリコルールのコーポレートサイトの記事作成から始まった、ナラティブベースとのプロジェクト。対話しながら取り組んできたなかで連携の幅が広がり、現在、ファミリービジネス承継の支援に注力するというブリコルールの新たな道筋をつくる部分においても、ナラティブベースが関わっています。

なぜこのようにプロジェクトが発展したのか、野元さんとナラティブベースのチームコンダクター藤川が、これまでのプロセスを振り返りました。

-目次-

  • 共感を引き出す記事を、継続的に発信していきたい
  • 3年間で24本の取材記事を共に制作、Webで発信
  • 構想を徹底的に聴くなかで、プロジェクトは新事業推進へ
  • あいまいな要件定義から出発し、互いを高め合う関係性に

ぜひお読みください!
https://note.com/narrativebase/n/nac87164e5805


Service

サービス

News

お知らせ

お知らせ

【プレスリリース】ウェビナーのスムーズな進行をサポートする「伴走型ウェビナー進行サポートサービス」を開始 【Cocripo × Narrative BASE】

−ウェビナーサービス「コクリポ ウェビナー」利用者を対象に、ウェビナーの進行実務をサポートする「伴走型ウェビナー進行サポートサービス」を、2020年09月1日(火)より提供開始– 【背景】 コロナウィルス感染拡大により、…

ニュース

【リリースキャンペーン】プロジェクトマネジメント サポートサービス『ナラプロ!』無料相談ルームOPEN!

プロジェクトマネジメントサポートサービス「ナラプロ!」をリリースいたしました。 社内メンバーだけだと人手が足りないし、推進できる人がいない・・・プロジェクトマネジメントから業務推進まで前進をお手伝いいたします!サービスリ…