お知らせ
【ニュース】ナラティブベースが『Work Story Award2020』において、テーマ部門賞「企業文化・風土」とゲスト審査員特別賞(大内 伸哉 氏)デジアナ・バランス賞の2部門を受賞!
-ナラティブベースのWork Story『離れていても強くつながる リモートで企業カルチャーを創り出す』がダブル受賞!- 株式会社ナラティブベースは、一般社団法人atWillWork(URL:https://www.at…
お知らせ
【ニュース】ナラティブベースが『Work Story Award2020』において、テーマ部門賞「企業文化・風土」とゲスト審査員特別賞(大内 伸哉 氏)デジアナ・バランス賞の2部門を受賞!
-ナラティブベースのWork Story『離れていても強くつながる リモートで企業カルチャーを創り出す』がダブル受賞!- 株式会社ナラティブベースは、一般社団法人atWillWork(URL:https://www.at…
活動紹介
Narrative ch. Online Talk ビジネスパーソンのメンタルヘルスをよく知る産業医×リモートワークのパイオニア NarrativeBASE「未来も相手も 見えづらい時代 安心でヘルシーな職場をつくるには?」
《対談》尾林 誉史 氏(VISION PARTNER メンタルクリニック四谷 院長/産業医) × 江頭 春可(株式会社ナラティブベース 代表取締役) リモートワークのメリット・デメリットで片付かない魅力を語り尽くすナラテ…
活動紹介
Narrative ch. Online Talk 「就業規則の神様」と考える リモートワーク時代の“ルール(規則)のあり方”
《対談》下田 直人 氏(特定社会保険労務士 /株式会社エスパシオ 代表取締役・ドリームサポート社労士法人 役員) × 江頭 春可(株式会社ナラティブベース 代表取締役) リモートワークのメリット・デメリットで片付かない魅…
お知らせ
働き方を進化させる実践型オープンイノベーション「ナラティブ・メソッド」のご紹介
関係性と自律性が両立する「日本版ジョブ型」へ コロナ禍によって浮き彫りになった企業課題「リモートワークによる生産性ダウン」「社内の共通意識不足」「業務の属人化・ブラックボックス化」「プロセス評価から成果評価へ」「リモート…
お知らせ
【プレスリリース】ウェビナーのスムーズな進行をサポートする「伴走型ウェビナー進行サポートサービス」を開始 【Cocripo × Narrative BASE】
−ウェビナーサービス「コクリポ ウェビナー」利用者を対象に、ウェビナーの進行実務をサポートする「伴走型ウェビナー進行サポートサービス」を、2020年09月1日(火)より提供開始– 【背景】 コロナウィルス感染拡大により、…
活動紹介
Narrative ch. Online Talk 日本初の ‘かたづけ士’ ×フルリモートワーク・チームの考える自律とは?『セルフマネジメント力』の育て方
《対談》小松 易 氏(スッキリ・ラボ代表 かたづけ士) × 江頭 春可(株式会社ナラティブベース 代表取締役) リモートワークのメリット・デメリットで片付かない魅力を語り尽くすナラティブ・チャンネル。 テレワーク、リモー…
お知らせ
ナラティブベースの会社紹介・サービス紹介リーフレットをPDF配布開始
A4版リーフレットでサービスラインナップ、お見積もり例をわかりやすく! ナラティブベースの事業内容、サービス内容を簡潔にわかりやすくご紹介したA4版リーフレットをご用意しました。PDFにて配布開始いたしましたので、以下よ…
活動紹介
Narrative ch. Online Talk リモートワークで問われるチームビルディング力〜創造的・自律的なチームの育つ場〜
《対談》矢橋 友宏氏(株式会社ロフトワーク 取締役 COO) × 江頭 春可(株式会社ナラティブベース 代表取締役) リモートワークのメリット・デメリットで片付かない魅力を語り尽くすナラティブ・チャンネル。 ナラティブベ…
お知らせ
【プレスリリース】生産性の高いリモートチームへと導く!「Narrative BASEリモートワーク診断」を提供開始
−コロナ禍、リモートワークに取り組む中で見えてきたチーム課題を、オンラインワークショップを通して考察し、解決の糸口を見つけ出す診断サービス– 〜3社限定モニター募集中〜 働き方コンサルティング、研修、ナレッジ開発、ワーク…
お知らせ
ナラティブベース サービスご紹介資料を更新しました
チーム提供とナレッジ提供のハイブリッド型で働き方改革 ナラティブベースは、フリーランスによる伴走チームで企業の課題解決を行う「リモートチーム提供」、独自の技術とナレッジで働き方の多様化を実現する「リモートワークナレッジ提…
活動紹介
Narrative ch. Online Talk 日本版の働き方、戻すか?!進めるか!?ベルリンの最新リモートワークモデルから学ぶ
《対談》稲熊 史子(ASOBU GmbH Officer Manager / PR)×江頭春可(株式会社ナラティブベース 代表取締役) リモートワークのメリット・デメリットで片付かない魅力を語り尽くすナラティブ・チャンネ…
メンバー紹介
Narrative ch.番外編 代表インタビュー「ナラティブベース」はどのように生まれ、進化してきたか?
ナラティブベース代表 江頭 春可 のインタビュー。 オフィスをもたないフルリモート組織「ナラティブベース」の生い立ちや、ビジョンについて語ります。 【コンテンツ】 ナラティブベースを立ち上げた経緯 ・独立する前のお仕事 …
活動紹介
Narrative ch.特別企画 リモートワークが誘う”次のあたりまえ” もしもの時に止まらない組織とは?
《対談》川端 康夫(アクティブビジョン株式会社 代表取締役) × 江頭 春可(株式会社ナラティブベース 代表取締役) 新型コロナウイルスの感染拡大を背景に、長期化する全社的なリモートワーク推奨。 今回の要請でリモートワー…
メンバー紹介
Narrative ch.#1 オフィスを持たない働き方「フルリモートワーク」ってどうよ?
実際にフルリモートで働く3名のナラティブベースのメンバーと代表江頭による座談会。 会社を辞め今のワークスタイルに行き着いた経緯や、オフィスを持たない働き方に戸惑いながらも、その魅力を堪能する今に到るまで、ぶっちゃけどうよ…
活動紹介
Narrative ch. (ナラティブ・チャンネル)配信開始!
メリット・デメリットでは片付かないリモートワークの魅力を、ナラティブベースメンバーが企業視点・個人視点で語り尽くす! フリーランスのコミュニティであり、リモートワーク・チームビルディングのパイオニアであるナラティブベー…