3月は、女性の歴史や貢献、活動にスポットライトを当てる「女性史月間(Women’s History Month)」ですね。ナラティブベースのメンバーは全員女性のフリーランスや複業者。さまざまなバックグラウンドをもちながら、個々の生活スタイルに合わせて働いています。その代表的な例として、独自の職種「チームコンダクター」についてご紹介します。
ナラティブベース独自の職種「チームコンダクター」って?
ナラティブベースでは、お客様からのご依頼に対してフレキシブルにチームを組み、フルリモートで対応しています。その際、チームのまとめ役となるのが「チームコンダクター」。どういうメンバーにチームに入ってもらうのがいいかを考えて、お客様への見積をどんな条件でいくらで出すのかを計算し、プロジェクト自体も進めていく、チームの要となる職種です。
単なる「まとめ役」とは違い、
・メンバー全員がフリーランスや複業者
(子育て中や会社経営などバックグラウンドもいろいろ)
・フルリモートのコミュニケーション
・メンバーと対等な関係性
という独特のお仕事には難しさもありますが、チームコンダクターの皆さんはどこか楽しそう♪
▼チームコンダクターという専門職をもっと知りたい!という方はこちらのnote記事をご覧ください。
【オープン社内報】フリーランスをまとめる専門職「チームコンダクター」っておもしろいですか?
