News

Home > 【メディア掲載】board事例_理想的な書類作成機能で業務を効率化。原価管理機能と売上分析による将来予測を有効活用。

【メディア掲載】board事例_理想的な書類作成機能で業務を効率化。原価管理機能と売上分析による将来予測を有効活用。

中小企業向け業務管理システム【board】の事例紹介にナラティブベースの使用例が紹介されております。

記事タイトル>「理想的な書類作成機能で業務を効率化。原価管理機能と売上分析による将来予測を有効活用。」

ナラティブベースでboardを導入して4年ほど、導入前の状況と当時の課題がどう改善され助かっているのかについて、取締役の我妻がお話をさせて頂きました。

ナラティブベースでは業務改善BPOの中でもboardの活用法ご紹介などもしております。ご興味がある企業様、ぜひご連絡ください。

詳細は、board 2021/11/01 事例掲載をご覧ください。

News

お知らせ

メディア掲載

【取材記事】株式会社ロケットスタートホールディングス様の取り組み紹介で、代表江頭との対談が紹介されました

株式会社ロケットスタートホールディングス様の取り組み紹介の対談に、代表江頭が登場しています。ホームページのリニューアルをナラティブベースにご依頼下さったことがきっかけで、実現した対談です。是非ご覧ください。 【掲載要約】…

  • メディア掲載

お知らせ

【ニュース】ナラティブベースが『Work Story Award2020』において、テーマ部門賞「企業文化・風土」とゲスト審査員特別賞(大内 伸哉 氏)デジアナ・バランス賞の2部門を受賞!

-ナラティブベースのWork Story『離れていても強くつながる リモートで企業カルチャーを創り出す』がダブル受賞!- 株式会社ナラティブベースは、一般社団法人atWillWork(URL:https://www.at…

活動紹介

Narrative ch. Online Talk ビジネスパーソンのメンタルヘルスをよく知る産業医×リモートワークのパイオニア NarrativeBASE「未来も相手も 見えづらい時代 安心でヘルシーな職場をつくるには?」

《対談》尾林 誉史 氏(VISION PARTNER メンタルクリニック四谷 院長/産業医) × 江頭 春可(株式会社ナラティブベース 代表取締役) リモートワークのメリット・デメリットで片付かない魅力を語り尽くすナラテ…